つながりを取り戻すワーク〜リトリート・キャンプ@葉山〜
葉山の「星山(御用邸にもほど近い里山)」で『つながりを取り戻すワーク』を行います。
鳥たちのさえずりに満ちた新緑の息吹に包まれながら、自分・仲間・地球・宇宙とつながり英氣を養う時間をご一緒しませんか?
◎心通う仲間と出逢いたい方
◎新緑の森で五感をフルに味わいたい方
◎環境破壊や気候変動、紛争などの世界の現状に心を痛めている方
◎格差や貧困、ジェンダー平等など社会課題にモヤモヤを感じている方
◎生きづらさを感じている方
◎地球と宇宙に愛と感謝をめぐらせたい方
◎心機一転したい方
◎自分の軸を定めたい方
◎新しいアイデアが欲しい方
…は、ぜひご参加ください。ご一緒できるのを、スタッフ一同、心から楽しみにしています。
<つながりを取り戻すワークとは…?>
“個人の癒し”と“世界の癒し”に積極的に取り組む意欲と力を育むことを目的としたグループワーク。1970年代後半に米国のジョアンナ・メイシー(仏教哲学者・環境活動家)によって提供され始め、以後、その仲間たちの意見を取り入れながら進化し、拡がってきました。世界中で様々な言語を通じて提供され、宗教や背景、年齢の異なる人々がワークショップに参加しています。 参考動画
<ワークの構成と流れ>
ディープエコロジー、システム思考、ガイア理論、スピリチュアルな伝統(特に仏教や先住民の教え)をベースに、“人とのつながり”や“より大きな生命の織物とのつながり”を取り戻すための道筋として、「感謝から始める」「世界の痛みを大切にする」「新しい目で見る」「前へ進む」という4つのステージを、順を追って螺旋状に巡るようにデザインされています。
今回のリトリート・キャンプでは、全体で50種類以上あるワークの中から、モンゴルゲルの中や、野外などで複数のワークを体験していただく予定です。
詳細情報:「つながりを取り戻すワーク」HP
【日時】2024年5月11日(土)10:00~~翌12日(日)14:30(1泊2日/通い参加も可)
【会場】神奈川県三浦郡葉山町下山口56・星山の森 (星山保全&活用コミュニティ「うみやま葉山」が管理・運営している森です)
【アクセス】
・お車で(無料駐車場あり):横浜横須賀道路・逗子ICから逗葉新道経由で6km。横須賀ICから県道27号横須賀葉山線経由で5.2km
*会場の詳細情報は、ご予約完了後にお知らせします。
*バスでお越しの方には、開始・終了に合わせ各1~2便ずつ、車による「滝の坂」~「星山」間の送迎を計画中です。
【宿泊について】
モンゴルゲルで雑魚寝、または持参テント泊(近隣にお住まいの方、ホテル泊の方は、通い参加も可能)
星山泊の場合は、要・寝袋&マット(寝袋の下に敷くもの)
(「うみやま葉山」の寝袋と銀マットを、各3つずつ、各500円で、先着順で貸出可能)
【会場となる「星山」について】
「星山」は、神奈川県三浦郡葉山町にある5000坪の里山の森。御用邸の水源地として大切にされてきた、四季折々の自然の恵みに満ちた葉山の秘境です。ここは現在、この山の保全と活用を担うコミュニティ「うみやま葉山」の管理・運営により、安全性が確保されています。寝食の施設が整った人間主体のキャンプ場とは違い、自然が主体の里山であることが大きな魅力。街なかの建物や屋内で行う講座とは全く違う、「つながりを取り戻すワーク」にピッタリの会場です。
【参加費】
◎スライディングスケール:お一人税込 30,000円~40,000円(このイベントを運営するスタッフ5名の持続可能な仕事料を賄えるミニマムの参加費は30,000円ですが、経済的理由で補助が必要な方はどうぞご相談ください。参加費の内訳を下記に記載します。ご参照ください)
*スライディングスケールとは:喜びから他者をサポートするギフトエコノミーやペイフォワード(恩送り)の考え方に基づき、経済的に困難を抱えている方・ゆとりのある方が、提示した枠内で自主的に決めた参加費を支払い、相互にサポートし合うことを意図した支払方式。経済的理由で参加をあきらめる人を減らしたいと考え、この方式を採用しています。
*参加費のうち8500円(2日分の入山料+1泊分の宿泊費)が星山保全・活用コミュニティ「うみやま葉山」に手渡され、森林整備活動に活かされます。
*「うみやま葉山」メンバーは、参加費から8500円(入山料5000円+宿泊費3500円)を差し引いた金額でご参加いただけます。ご興味ある方は下記に記載した「うみやま葉山」の情報をご参照ください。
<参加費の内訳>
・入山料(星山使用料)2日分:計5000円(星山はメンバー制の森で「うみやま葉山」メンバーは無料で入山可能ですが、メンバー外の方のご来場には1日2500円かかります)
・宿泊費:3500円(星山にあるモンゴルゲルで雑魚寝、またはご持参いただくテントでの宿泊となります。どちらの場合も、安眠のためには寝袋と寝袋の下に敷くマットが必要です)*寝袋と銀マット、各3つずつ、有料で貸出可能。先着順。(レンタル料別:寝袋・銀マットとも各500円)*通い参加の場合と、うみやま葉山メンバーで無料宿泊権をお持ちの場合は、宿泊費は不要です。
・食材費:計5500円(昼2・夜1・朝1・おやつ・お茶)
*お食事は自然食カフェを営む主催者が中心となって、仕込みと調理を担当。カフェで愛用中のこだわり調味料を持参し、限られた調理器具と予算内で最大限ご満足いただけるよう、アウトドアごはん作りの知恵と腕をふるいます(^^)/
・会場の事前整備代、薪代、ゲル内での暖房使用料、各種備品使用料、送迎代など:2日分で約6,000円
・運営スタッフの準備経費&仕事料:2日分計10,000~20,000円(この金額をスタッフ5名で分配します)
◆事前に「うみやま葉山」のメンバー(年会費14000円~)になると、入山料(2日分5000円)と宿泊費(3500円)が無料に。計8500円引きでこのリトリートキャンプに参加可能な上、お申込日から1年間いつでも無料で星山に出入りでき、森林浴・山菜採り・ワーケーションなどを自由に楽しむことができます。この機会にぜひ入会をご検討ください。
「うみやま葉山」とは
【定員】8名様(最低催行人数6名/完全予約制/先着順/ご予約締切:5月10日(金)正午)
【ご予約方法】
➊申込フォームから参加を申し込む
➋Facebookのイベントページの参加ボタンを押す(Facebookアカウントをお持ちの方は、現状共有と記録のためご協力ください)
➌主催者から返信と事前決済の入金先情報を受け取り、入金後一報を入れる。
➍主催者からの入金確認メッセージを受信後、ご予約完了となります。
*ご予約くださった方には、必要な場合お手軽な金額でお入りいただける「レジャー保険」のご案内もさせていただきます。
【キャンセルポリシー】
1週間前(5/4(土))~50%、3日前(5/8(水)~100% (参加権の譲渡は可能です。その際は必ず前日5/10(金)正午までにお知らせください)
【持ち物】
寝袋と寝袋用マット、テント泊の方はテント、マイ箸・マイスプーン・マイカップ・マイ皿など、雨具、帽子、山道でも歩きやすい靴、虫よけ、防寒着、飲物(主催側でもお茶をご用意しますが、その他の飲物はご持参ください)、筆記用具など
【主催・お問合せ】
旅するはらっぱ(はらみづほ)
【ファシリテーターからのメッセージ】
私たちは、つながり続けること、ご縁を紡いでいくことを大切にしたいと思っています。
大地、空氣、宇宙、人々とのご縁…が大切に受け継がれてきた星山で、『つながりを取り戻すワーク』のリトリートキャンプを通じてもたらされる新たなつながりに二人でワクワクしています。
喜び、怒り、哀しみ、痛み…様々な物語が息づく互いの存在をまるごと持ち寄り、ひととき“共に生きる森時間”をご一緒できるのを、心から楽しみにしています!
【ファシリテーターのプロフィール】
◆ギルバート尚子(Naoko Gilbert)
青森県津軽出身、オーストラリアシドニー在住。もと幼稚園教諭。/オージーの夫と共に14歳の娘、発達障害の16歳の息子と黒ラブと2羽の鶏たちとともに、都会と農村の両方をブレンドした暮らしの中、繋がりとご縁を大切に、パーマカルチャーやサスティナブル、発酵食品、NVCなどをキーワードに集まる場作りや、ないものは作り、育み、人や地球と共に生きるを実践中。/今は家事育児を休業し、大好きな家族としばし離れ、コロナ禍にネットで繋がったご縁への感謝と共に日本を感謝巡りで巡っている。
◆うめかさちこ(Sachiko Umeka)
コ・レゾナント・ラボ代表。1971年生まれ。/企業人事として15年間従事。2006年に精神疾患を発症した社員の支援をきっかけに、カウンセリングとコーチングの両方を学び始める。誰もがイキイキと活躍する組織作りを目指し、人材育成やメンタルヘルスケア施策を企画・展開する。/2010年、CTIジャパンのリーダーシップ・プログラムに参加。本当に生きるとは?を深く探求し始める。/2014年、独立。プロコーチ、ファシリテーターとして企業等の人材育成や組織開発に取組むと共に、ライフコーチングや、夫婦・家族の関係性コーチング、ワークショップを行う。/コロナ禍に、3.11の頃に感じていたこれまで通りの暮らし方・生き方への違和感に再び向き合い、2011年に出合った『つながりを取り戻すワーク』とジョアンナ・メイシーの哲学を探究し始める。/現在は世界と共に響かせ合うことをテーマに、対話と分かち合い、仲間の輪を広げる場づくりを実践中。/PCC, ORSCC, CPCC、ギャラップ認定ストレングス・コーチ、本当の仕事認定ファシリテーター。つながりを取り戻すワーク認定ファシリテーター
Comentarios